切り絵の倉庫
今回は普段使っている材料を紹介します。
某均一ショップで買ってきた画用紙。
切り絵に使う黒の画用紙は大抵これです。
大きい画用紙を買ってきてもいいのですが、
下絵のサイズに合わせて画用紙を切るのが面倒なので・・・。
他は作品に合いそうな色が有れば買ってみたり。

某均一ショップに目当ての色が無い時は、
近くの文房具屋で一枚40円の画用紙を買ってます。
安いし使っても中々減らないので重宝します。

トーヨーのタント100カラーペーパーは、細かい部分の色付けに使えます。
画用紙一枚買うほど大きくない部分には、これで十分です。

貼り絵を作り始めていた頃は、和紙を使っていました。
また機会があれば使おうかと思っています。

伝統の和紙。
元々折り紙用に買ったんですがね。
貼り絵にも使わせてもらいましたよ。

切り絵に使う黒の画用紙は大抵これです。
大きい画用紙を買ってきてもいいのですが、
下絵のサイズに合わせて画用紙を切るのが面倒なので・・・。
他は作品に合いそうな色が有れば買ってみたり。
某均一ショップに目当ての色が無い時は、
近くの文房具屋で一枚40円の画用紙を買ってます。
安いし使っても中々減らないので重宝します。
トーヨーのタント100カラーペーパーは、細かい部分の色付けに使えます。
画用紙一枚買うほど大きくない部分には、これで十分です。
貼り絵を作り始めていた頃は、和紙を使っていました。
また機会があれば使おうかと思っています。
伝統の和紙。
元々折り紙用に買ったんですがね。
貼り絵にも使わせてもらいましたよ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(10/10)
(09/17)
(09/15)
(09/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コーディエライト
性別:
非公開
趣味:
切り絵,貼り絵
自己紹介:
貼り絵を作っているうちに切り絵にも興味が湧いてきた。
切り絵歴はかなり浅いが大目に見てくらさい。
切り絵歴はかなり浅いが大目に見てくらさい。
ブログ内検索
最古記事
(09/09)
(09/13)
(09/13)
(09/13)
(09/15)
P R
アクセス解析